東京都 立川市にある庭木剪定の紹介です。
自然樹形の剪定をする植木屋さんをネットでお探しになられていたところ
弊社のホームページや動画をご覧頂き、お問い合わせ頂きました。
お施主さま、ご自身でも植木を剪定をされていて、オリーブの剪定時期に合わせて
ご依頼があるほど、お庭を大事にされている方です。
私も自然や植木が好きなこともあり、
そのような方からお庭についてのお悩みを聞いたり、
ご依頼を頂けるのは、とても嬉しく、ありがたいことです。
今回は、道路沿いの常緑樹の剪定を主に行ないました。
3Mほどの常緑中木は目隠しも兼ねていましたので、
剪定後の成長の範囲を高さ2M〜3M前後になるよう剪定しました。
オリーブは樹勢の強い植木で、根が浅い割に樹冠が大きくなる特徴があります。
高さ5Mほどのオリーブに関しては、
強風に耐えられるよう樹冠を縮め、風通し良くしました。
樹勢が強い分、強い切り詰めや更新剪定にも向いていますが、
切りかたを誤ると、樹形が崩れ易い植木でもあります。
剪定後の成長を想定した、剪定が大切になります。
剪定風景を動画に収めましたので、よろしければご覧ください。